page contents ティーツリーメディカル『清潔』『力強い味方』 – ハーブのお話 "ITANSE"
  • info@itanse.shop

ティーツリーメディカル『清潔』『力強い味方』

ティーツリーメディカル『清潔』『力強い味方』

【概要】

フトモモ科・メラレウカ属 学名:Melaleuca alternifolia 原産地:オーストラリア、ニュージーランド、インドネシア 常緑中高木 背丈:5~6m 花期:4月~9月

 

ティーツリーの精油には、強力な抗菌および抗真抗菌や、香りによる殺菌成分、消臭効果があるとされています。このことから、「清潔」という花言葉がつけられました。ティーツリーの精油は、清涼感のある香りとなっています。アロマテラピーにおいては、精神を安定させ、花粉症にも効果があるとされています。

 

ティーツリーは、葉っぱの香りがよくリラックス効果のある精油が採れる樹木です。オーストラリア原産の強い木で、手間をかけずに日本の気候でも簡単に育てることができます。観葉植物として鉢植えも楽しめるほか、丈夫で育てやすく、大きく育つので庭のシンボルツリーにもおすすめです。 

 

殺菌や消臭の効果があることから、オーストラリアの先住民アボリジニは、古くからケガや皮膚の治療に利用してきました。咳と喉の痛みを緩和するためにこのティーツリーの葉を噛み、ティーツリーオイルを含む蒸気は呼吸器の病気の治療のために、そして細かく砕いたティーツリーの葉は切り傷や口内炎、やけどなどの外用として使っていました。

 

今でも葉から抽出される精油は、アロマテラピーに用いられるほか、クリーム、石鹸、洗剤、シャンプー、練歯磨きなど私達の周りでとても多く使われているハーブです。 6~7月に白い花を咲かせる種類で、葉からは精油を抽出することができます。

 

【効能効果】

〇皮膚感染症(真菌および細菌)

〇風邪、インフルエンザ予防(マスクの端にオイルを少しつける)

〇歯肉炎

〇にきび 〇精神安定(リフレッシュ)

 

ティーツリーはお茶の木ではありません。ティーツリーエッセンシャルオイルで有名な品種です。ティーツリーオイルはスッとした清涼感のある香りとともに、ユーカリに似たグリーン調のやさしい香りを持っています。ティーツリーの清涼感あるシャープな香りは、疲れた心をリフレッシュさせ、頭をすっきりしてくれるので、やる気をアップしたいときにおすすめです。

 

【特徴】

非常に丈夫で育てやすい品種です。葉がとても細く繊細なシルエットで小さく可愛らしい葉をしています。葉には芳香成分があり、軽く揉むと爽やかな香りがします。初夏になると純白に羽毛状の花が咲きます。成長が早いのでシンボルツリーや庭木、生垣としておすすめです。

 

【育て方】

メディカルティーツリーに限らず、メラレウカは水を非常に好みます。鉢植えで育てる場合や、庭に植え替えた直後などは特に十分に水を与えてください。暑さ寒さにも比較的強く、手入れもあまり要らない丈夫な木ですので初心者の方にもおすすめです。

 

<鉢植えの場合>

プランターが大きければ大きいほど成長します。目安は6号鉢(直径18センチ)で50センチぐらいの高さに育てられます。用土は水はけの良さがポイントです。赤玉土6:腐葉土3:軽石かパーライト1の配合が良いでしょう。市販の草花培養土なら軽石を少し混ぜておくと無難です。

 

【利用部位】

主に葉から採れる精油を、抗菌、アロマテラピーなどに用いります。かつては葉をすり潰して火傷、皮膚病などに利用されてきました。ハーブティーにはできません。

 

★ご注意★ 高血圧の方や妊娠中の方は、使用に注意が必要です。効果には個人差があります。 多用は避けてください。

minomi

Loading Facebook Comments ...

コメントを投稿するにはログインしてください。

サイトマップXML自動生成ツールを利用しています。